どうも、お久しぶりです(^^)KTM.です。
今回はソフトダーツの大会紹介ではなく、なんと「ハード」の方です!数年前、ふとした事がきっかけで仲間内で少しづつ
構想を話していた企画が2009年、ついに日の目を浴びる事となります。
今年は、テスト的要素が強いのですが、走らせないとわからないことが沢山あるもので、今回もズバッとドタバタ劇覚悟で始動すると。規模は小さくても、とにかくやることが重要ですからね。
内容は早い話、「ハード日本一って誰?」ってことです。
まず、全国を北海道から沖縄まで10ブロックに分割、各ブロック担当者の元で予選ラウンドを行います。
但し、地域によっては予選ラウンドを行わず、完全推薦制で選手を選出する場合もありますが、これは各ブロック担当者の判断となりますので、予めご了承下さいませm(__)m
予選はラウンドロビン方式の501を採用。(これも各ブロックによってレグ数が違います。)
予選からの激アツな賞金が掛かったゲームを通過していくと、東京でのFINALラウンドが待っています!
また、各地の予選会を通過出来なかった選手も、このFINALラウンドでの「Consolation Round」(敗者復活戦)が用意されているので、最後までチャンスがあります!
そして!FINALラウンドは、7月25日・26日の2日間、東京で開催決定!
JSFDランキング上位8名(女子4名)と、各ブロックから勝ち上がってきた選手が一挙に集結!!
最終的に男子8名/女子4名が、GRAND FINALの舞台に立つことが出来ます。
優勝すると、今年度のWDF世界大会「WINMAU WORLD MASTERS」の日本代表選出選手として、WDFに申請しますので、イギリスへ旅立ってもらいます!!
これを皮切りに、「ハードリーグチーム日本一」とか決める大会が出来たら面白いですよねぇ(^^)
団体とか色々な枠を超えて、とにかく一番強い選手/チームが知りたいSteelers委員会でしたm(_ _)m